特養(長期入所)
特養(長期入所)
要介護と認定された方を対象とし、食事・排泄・入浴など日常生活のお世話や健康管理、機能訓練などをさせていただきます。
当施設では、全室個室でユニットケアとなっております。
ユニットケアの理念として『介護が必要になっても、ごく普通の暮らしを営むこと』を掲げており、ただ単に少人数に分けてケアするだけでなく、たとえ重度の障害や認知症をもった高齢者であっても、個性や今までの生活のリズム・スタイルを変えずに、その人らしく暮らすことができるように支援いたします。
また、ご家族様にご協力いただき、ご自宅で使用されていた家具や写真等を居室に配置することで馴染みの環境で生活ができるようにしております。
一日の過ごし方に決まりはありません。
ご入居者様の生活リズムや体調などに併せて、介護させていただきます。
※面会時間は9:00~20:00 となっております。
エントランスホールは木の温もりの環境づくりで皆様をお出迎え
ご入居までの流れ
寝たきりや認知症等で常に介護が必要であるが、家庭で介護を受けることが困難な65歳以上(特定疾病により要介護状態となった40歳以上の方を含む)の高齢者が入居できる施設です。
1.お問い合わせ
ご入居に関する相談やご要望、ご不明な点などお気軽にご相談ください。
2.施設の見学
施設をご案内いたします。
※事前にお電話でご予約をいただきましたら、スムーズにご案内できます。
3.入居申込み
入居申込みに必要な物
- 介護保険被保険者証
- 医療被保険者証
- 介護保険負担割合証
- 来設される方の印鑑
- 介護保険負担限度額認定証(お持ちでない方でも申込み可能です。)
※事前にお電話でご予約をいただきましたら、スムーズにご案内できます。
4.待機
茨城県特別養護老人ホーム入所指針をもとに点数化され、待機順位がきまります。
※待機順位が大きく変わる場合がございますので、身体状態や要介護度等に変更がございましたら、ご一報ください。
5.状況調査
入居の順番が近くなったら、生活相談員と施設ケアマネジャーがご本人様と直接面接させていただき、状況調査をいたします。
お電話にてご様子など、お伺いする場合がございます。
※待機順位が大きく変わる場合がございますので、身体状態や要介護度等に変更がございましたら、ご一報ください。
6.入居検討委員会
状況調査表と入居申込書をもとに、施設担当職員及び第三者委員で構成された委員会で入居の緊急性や必要性を検討させていただきます。施設での判定後、入居可能状態で待機していただきます。
※なお、入居検討では医療面等での理由により、入居を保留にさせていただく場合があります。
7.契約・入居
提供サービスの内容に同意いただきましたら契約を締結させていただきます。施設での生活がスタートします。
地域交流スペース
各ユニット内スペース
それぞれのユニット内に個浴
チェアーインバス2台備えた特殊浴
月1~2回利用者様の理容室
必要な持ち物について
□印鑑1ヶ(シャチハタ以外)・・・施設お預かりとなりますので他に利用していない印鑑をお持ち下さい。
□介護保険証(介護保険負担減額証)健康保険証(負担限度額認定証)
□身体障害者手帳類(お持ちの方のみ)
□主治医診療情報提供書(嘱託医への変更の場合)
□看護サマリー(病院や他施設よりお越しの方)
□お薬(出来れば2週間分)
□日常使用するもの(お持ち物へは紛失予防のためにお名前を記入して下さい。)
・洗面用具(歯磨きセット、入れ歯入れ、洗浄剤、プラスチックコップ、洗面器、ブラシ、髭剃り等)
・食器類(箸、スプーン、プラスチックコップ等)
・衣類(普段着、外出着、肌着、パジャマ、タオル、バスタオル等。最低でも5組ずつ)
※洗濯は当施設で行います。そのため、洗濯機・乾燥機での対応可能な衣類にして下さい。
・履物(上履き、下履き。出来れば滑りずらい材質のもの)
・日用品(箱テイッシュ、ごみ箱、置時計、衣装ケース等)
・利用者様の愛用品(刃物や、針など危険物の持ち込みはご遠慮下さい。)