新年会
1月6日 愛和苑新年会を行いました。
お昼には豪華なランチバイキングでたくさん召し上がっていただきました
午後からは友拡動幸会(ともかくうごこうかい)の齊藤和文さんと古川ひろこさん(90歳)をお招きし福話術&マジックを見せていただきました
90歳の古川さん。寝たきり生活から齊藤先生に出会い元気になられたそうです。今では老眼も使わずスマホを使い踊ったり
唄ったりほんとうにお元気です。言葉で元気に変わる心と体を見せていただきました。
おもしろいマジックを利用者様と一緒にやりながら、楽しく披露してくださいました
生涯元気の心得
もうを「まだまだ」に変えよう
すみませんを「ありがとう+笑顔」の変えよう
ぼちぼちを「絶好調」に変えよう
だからを「だからこそ」に変えよう
語尾を上げよう
語尾につく3匹の魚・・タイ・タラを「ます」に変えよう
元気になりたい→元気になりますに変える
たくさんの歌や元気になるお話をたくさん聞かせていただき、これからも皆さんと元気に過ごして行きたいと思いました。
初詣に行ってきました
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
デイサービスも2日からスタートしました。寒い日が続いていますがたくさんの方に来ていただけて、職員一同喜んでいます。
早速ですが、8日に野木神社に初詣に行きました。
出発をしたら、雨が降ってきましたが、雨にも負けず初詣に行ってきました
どんな目標を決意したのでしょうか?
第2回 1月9日 ぽかぽかと暖かい日でした。最高の初詣になりました
お天気にも恵まれ今年も良いスタートですね
第3回 1月10日 この日も暖かくお天気に恵まれました。
野木神社に住んでいるふくろうを見る事ができました。
福を呼ぶと言う事で、今年も良い年になりそうですね
今年も皆様にとって良い年になりますように
スタッフ一同
愛和神社
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
さて、現在愛和苑には、お正月限定の愛和神社がオープンしております。
利用者の皆様はお祈りをしたり、絵馬を描いたりして楽しんでいました。
ご利益の方はわかりませんが、何事も気持ちが大切です(笑)!!
それでは、今年も皆様良い一年になりますように。
最新の記事
カレンダー
最新のコメント
バックナンバー
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月