希望の森

希望の森

今日は七夕!と言っても…

カテゴリー:ききょう/2017年7月7日

こんにちは!ききょうユニット リーダー 大久保です!

今日は七夕ですね。

入居者様から、「七夕って何かの祭りか?」と聞かれましたが

「笹に短冊とか飾りを付けて…。」と、それしか言えず。

はっきり言って私も七夕って説明できません。

そこで、由来をググってみました。

「棚機(たなばた)」は古い日本の禊ぎ(※)行事

(※自分自身の身を氷水、滝、川や海の水で体を洗い清めること)

乙女が着物を織って棚にそなえ、神さまを迎えて秋の豊作を祈ったり

人々のけがれをはらうというものでした。

選ばれた乙女は「棚機女(たなばたつめ)」と呼ばれ、 神さまのために心をこめて

着物を織ります。 そのときに使われたのが「棚機」(たなばた)という織り機でした。

やがて仏教が伝わると、この行事はお盆を迎える準備として

7月7日の夜に 行われるようになりました。

現在”七夕”という二文字を「たなばた」と当て字で読んでいるのも、

ここから来ていると言われています。

との事です。禊だったんですね。身を清めるのか…。

分からない事はすぐにググる大久保でした。

 

今日も笑顔で介護追求!

コメント一覧

コメント投稿

名前
コメント

カレンダー

202411
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る