希望の森

希望の森

先生教えて!

カテゴリー:なのはな/2020年6月23日

こんにちは、なのはなユニットです!

なのはなユニットでは、先日折り紙教室を行いました。

講師は折り紙が大好きというS様にお願いをし、おしゃべりをしながら

鶴やお花、箱などを作っていました(^^♪

 

 

ご当地うどん‼

カテゴリー:デイ便り/2020年6月22日

稲庭うどん や 水沢うどん・讃岐うどんなどご当地のうどんは沢山ありますが、

最近巷で人気のうどんを知ってますか?

1ヵ月に1回 1日約50食程度しか出回らない幻のうどん『古河うどん』

取り合えず古河うどんは具沢山‼

地元?の野菜と鶏肉をゴロゴロ入れてぐつぐつ煮込むこと4時間のお汁を作っておきます。

あらかじめ用意しておいたうどんのタネを取り出すと、希望の森ベテラン勢の登場。

踏み隊 と 伸ばし隊の面々‼

『2020.6.23』の画像

『2020.6.23』の画像

2玉あっという間に平らになってしまいました。

そして我らのスタッフが切っていきます。

古河うどんの魅力は何といっても「ちぢれ麺」なんですね~。

『2020.6.23』の画像

あとは麺を茹でるだけなので 時を進めよう~。

 

名物「古河うどん」を美味しくいただきました。

『2020.6.23』の画像

『2020.6.23』の画像

皆さま黙々と食べていたのでよほど美味しかったのでしょう。

1杯500円で販売していますのでもし見かけるチャンスがあればお立ちより下さい。

(現在コロナ禍の為一般販売は休止しています。ご了承ください。)

キャンディ キャンディ

カテゴリー:デイ便り/2020年6月22日

「そばかすなんて~ 気にしないわ…」

最近、肌のカサカサが気になる年頃の相談員です。

 

先日「キャンディロールサンド」なるものを調理しました。

ジャムやマーガリンを塗った食パンにラップでキャンディのように巻くだけの簡単お菓子。

 

いつもどおり先陣を切っていただいた、下ごしらえ隊。

鮮やかな包丁さばきでバッタバッタと食パンの耳を切っていきます。

『2020.6.16』の画像

次にジャムやマーガリンをパンに塗って…って写真がなーい。

実はこの間にカラオケも始まり、調理隊が減ってしまい職員がカメラを置いて調理に参加。

ラップでキャンディのように巻くまでご想像でお願いします。

一通りできたキャンディロールサンドを実食です。

『2020.6.16』の画像

ラップを外して一目散に食べる皆様。

皆さん2月の恵方巻のように黙々と食べていました。

はい ごちそうさまでした。

次回もこうご期待‼

 

 

 

824件中 589~591件

  1. 1
  2. ...
  3. 195
  4. 196
  5. 197
  6. 198
  7. 199
  8. 200
  9. ...
  10. 275

カレンダー

202504
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る