希望の森通信 “おはな4月号”
希望の森通信“おはな”4月号が完成しました。(編集 総務課 藤川職員)
2020年1月より、愛和会だよりが各拠点ごとに作成することになり、希望の森も新しくリニューアルしています。
“おはな”とは、沖縄県では「みんな友達」を意味するそうです。それが由来です。
これからも3ヵ月に一度、発行して参りますので、見て頂ければと思います。(^▽^)/
手作りマスク
毎年4月頃に事業計画発表会を行っております。
事業計画発表会は年に1回、前年度の反省点を含め今年度の実施計画を各拠点一堂に会した大切な発表会です。
残念ながら今年は新型コロナウイスの影響で自粛いたしました。
事業計画発表後の懇親会で余興を披露しますが、今年もそれに向け有志一同が練習を重ねてまいりました。
その余興の衣装サイズが合わずデイサービスのご利用者の洋裁の先生に直していただきました。
丈をつめていただいた布でマスクも作っていただきました。
マスクのゴムはパンストで出来ており耳にかけても痛みのないようにお気遣いいただき、市販させているマスク以上、丁寧に作られております。この他にも沢山の手作りマスクをご寄付いただきました。
さすが先生!!M先生ありがとうございました。
この余興をいつかデイサービスセンターでも披露できますように頑張ります。
新型コロナウイルス感染対策について
新型コロナウイルス感染症対策のため面会を無期限中止させていただきます。
なお、窓口によるお支払いなどの対応について以下通りです。
ご協力をお願い致します。
① 来設前に検温をお願い致します
(恐れ入りますが37度以上の方は日程を変えてお越しください)
② マスクを着用してください
(マスクは鼻から顎までを覆い、鼻筋にフィットさせ着用してください)
③ 受付には要件のある方1名でお越しください
④ ご利用者様の状況確認についてはお電話でお願いいたします
(ご要望で短い時間になりますがご本人様とお代わりすることも可能です)
これからも、ご利用者の皆様の健康と暮らしを守るために尽力して参りますので、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
最新の記事
カレンダー
カテゴリ別
バックナンバー
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月