希望の森

希望の森

初詣

カテゴリー:ひまわり/2022年1月19日

根渡神社に協力ユニットと一緒に初詣に行ってきました。お天気も良く風もなくて穏やかな日でした。

 

こんにちわ。医務室です。

カテゴリー:医務/2022年1月11日

 

 

皆様、こんにちわ。医務室です。

一月に入り、冬本番を迎えておりますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。

医務室一丸となって、利用者様の健康管理に努めていきたいと思います。

 

今日はある日の風景を紹介したいと思います。

利用者様と看護師が楽しそうに会話をしていました。

 

『処置1』の画像

私達看護師は、利用者様の処置の為、各ユニットを訪室しています。

ユニットに訪室すると話しかけてくれる利用者様がたくさんいらっしゃいます。

嬉しそうに話しかけてくれる方、中には不安や悩みを話してくださる方など様々です。

コミュニケーションを通して利用者様の思いを汲み取るのも大事な役割だと思っています。

これからも利用者様が安心して、快適な生活が送れますよう 心がけていきたいと思います。

 

 

まだまだ寒い日が続きますが、ご家族の皆様 お体ご自愛下さい。

 

 

 

根渡神社に初詣

カテゴリー:デイ便り/2022年1月4日

3日からデイサービスが始まりました。

今年最初のレクは初詣‼

野木町にある「根渡神社」に行ってきました。

総勢24名で神社に押しかけましたが、向こうの方々も温かく迎えてくれて…。

たき火の周りの椅子に座ったかと思ったら、お参り前に甘酒を頂いちゃいました。

『2022.1.3』の画像

飲み終わった方から一人ずつ参拝。

『2022.1.3』の画像

『2022.1.3』の画像

『2022.1.3』の画像

『2022.1.3』の画像

それぞれ参拝したところでもう一度戻って甘酒。

麹からなのか酔う事無くごくごく飲んでました。

『2022.1.3』の画像

男性利用者様に「御神太鼓を叩いて」と依頼したら、お囃子のように叩いて、

他の参拝者からも注目の的。

本人、恥ずかしかったそうです。

 

コロナ禍でなかなか外に出れなかったので行けて大変良かったです。

来年も1年の祈願のために皆で行けると言いです。

今年1年皆さんにいいことがありますように…。

 

823件中 262~264件

  1. 1
  2. ...
  3. 86
  4. 87
  5. 88
  6. 89
  7. 90
  8. 91
  9. ...
  10. 275

カレンダー

202504
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
前の月へ 次の月へ
ページの先頭へ戻る