救命講習
入居者様の急変時において当施設は、AEDを2個設置しております。入居者様に安全、安心、快適を提供する為に、日本赤十字社の講習(短時間)を先日、受けてまいりました。コロナ禍により講習に関しても密を避けるために、画像の様に人の紙にペットボトルを置き、心臓マッサージを行い、実際の間隔と同じような体験をさせてもらいました。
防犯
通報訓練、消火訓練、避難訓練を10月13日に消防署立ち合いのもと実施いたしました。詳細は、後日お伝えいたします。老人ホームにおいて消防訓練は年に2度実施いたしますが、不審者に対しての防犯訓練を年に1度、あそうの郷でも実施していきたいと思います。それに先立て、刺又を4本、防護盾を1個購入いたしました。
祝 敬老の日
あそうの郷は、90名の方が入居されております。本日、敬老の日を迎えましたが、コロナ禍の影響の為、あそうの郷では、敬老会が中止となりました。
あそうの郷の入居者様及びご家族様、並びに行方市にお住いの高齢者の皆様に、ブログにて簡単ですがご挨拶をさせていただきます。
今年も敬老の日を迎え、皆様お変わりなく元気なご様子で、大変嬉しく思います。
長年にわたり、社会に尽力してこられた皆様には、豊かな生活ができるような今日の日本を作り上げてこられましたことを我々従業員一同、心より感謝いたします。今後ますますのご健康、またご多幸を願い、ご挨拶とさせていただきます。
特別養護老人ホーム あそうの郷 松岡 正和
最新の記事
カレンダー
カテゴリ別
最新のコメント
バックナンバー
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月