地域ケア個別会議
5月31日に地域ケア個別会議を開催しました。
今回から会場が、健康の駅から希望の森に変更になっています。
事例を提出して下さったケアマネージャーさんが、
一つでもお土産を持って帰れるよう、
今後も有意義な話し合いを行っていきたいと思います。
ご参加下さいました皆様、有難う御座いました!
希望祭
5月17日は私たち高齢者サポートセンター総和の事務所がある
特別養護老人ホーム 希望の森にて「希望祭」が3年ぶりに開催されました。
本職員も
ソーラン節を踊りました。
猛暑の中でしたが、利用者様の笑顔が見られて
本番に向けて練習を重ねた甲斐がありました!
認知症予防講座
3月24日 小山市のデイサービス スーパーデイみらいにて
認知症予防講座を開催しました。
認知症になっても安心して暮らすためにはどうしたらいいか、
種類や症状、予防についてお話をさせて頂きました。
認知症の予防には楽しく過ごすことが大事です!
講座では後出しジャンケンや頭の体操になるクイズ、
最後はドリフのいい湯だなをみなさんと一緒に「ババンバ・バン・バン・バン」
と楽しく歌って踊ってきました。